PC版LINEアプリの動作要件が変更され、Windows 10/macOS Big Sur 11.0以上が必要となりました。2024年8月19日にはPC版LINEアプリのバージョン8.3.0以下のサポートが終了し、古いバージョンではログインできない問題が生じています。当記事では、この問題の解決策として、動作要件を満たさない古いPCにおける代替手段であるChromeの拡張機能版LINEの活用について解説します。
- 2024年8月頃から、PC版LINEアプリでログインできない事例が増えている。
- PC版LINEバージョン8.4.0以降はWindows 10 、macOS Big Sur 11.0以上が必要。
- 2024年8月19日、PC版LINEアプリのバージョン8.3.0以下のサポートが終了した。
- Windows 8.1 / macOS Catalina 10.15.7以下のPCではPC版LINEアプリを8.4.0以降にアップデートできない。
- Chromeの拡張機能版LINEを代替手段として利用可能。ただし、一部の機能は制限される。
PC版LINEアプリのアップデートが必要な状況
PC版LINEアプリのバージョンが8.3.0以下では利用不可
2024年8月19日、PC版LINEアプリのバージョン8.3.0以下のサポートが終了しました。これにより、古いバージョンのPC版LINEアプリでは、ログインする際にエラーが発生し、ログインできない場合があります。
PC版LINEの動作要件は「Windows 10/macOS Big Sur 11.0以上」
PC版LINEアプリをバージョン8.4.0以降にアップデートする方法が有効ですが、動作要件が「Windows 10 / macOS Big Sur 11.0以上」となっており、Windows 8.1 / macOS Catalina 10.15.7以下のPCではインストールできません。
PC版LINEアプリのアップデートができない場合の代替手段
Windows 8.1/macOS Catalina 10.15.7以下のPCユーザーに向けた対応
Windows 8.1やmacOS Catalina 10.15.7以下のPCを使用している場合、Windows 10やmacOS Big Sur 11.0以上にアップデートすることで、PC版LINEアプリのバージョン8.4.0以降を利用できます。
しかし、PCのOSを動作要件を満たすバージョンにアップデートできない場合は、代替手段としてChromeの拡張機能版LINEを導入することで、PCブラウザ上でLINEを利用することができます。
Chromeの拡張機能版LINEの特徴
拡張機能版LINEでは音声通話やビデオ通話など、一部の機能は制限されているため、通話機能などを利用したい場合は、スマートフォン版LINEアプリを利用する必要があります。
Chromeの拡張機能版LINEの設定方法
拡張機能版のLINEを利用する場合は、まずスマートフォンのLINEアプリでログイン許可(設定→アカウント)がオンになっていることを確認し、Chromeで拡張機能版のLINEをインストールしてください。
インストール後、LINEの拡張機能アイコンをクリックし、メールアドレスとパスワードを入力するか、もしくはQRコードをスマホ版LINEアプリで読み取りログインしてください。
拡張機能版のLINEをインストールした初回のみ、6桁の認証番号の入力と確認を求められるので、これを済ませることでログインできます。
動作環境 | LINEアプリの利用可否 |
---|---|
Windows 10 / macOS Big Sur 11.0以上 | バージョン8.4.0以上にアップデートすることで利用可能 |
Windows 8.1 / macOS Catalina 10.15.7以下 | バージョン8.4.0以上にアップデートできないため、利用不可 ※OSバージョンをアップデートすると、利用可能 |
LINEアプリ バージョン8.4.0以上にアップデートすることで、LINEを利用できます。
LINEアプリ バージョン8.4.0以上にアップデートできないため、LINEアプリを利用できません。
※OSバージョンをアップデートすると、利用可能になります
引用:LINE
この問題に対する解決策は分かりやすく説明されており、ユーザーにとって大変有益な情報だと思います。特にWindows 8.1やmacOS Catalina 10.15.7以下のPCを使用している人にとって、スマートフォン版LINEアプリやChrome拡張機能版LINEの活用は有効な代替手段となるでしょう。しかし、これらの代替手段にはいくつかの制限があるため、使い勝手の面で不便を感じる可能性もあります。今後、LINE側からのより柔軟な対応が期待されます。
【PC版LINE】バージョン8.4.0以上へのアップデート困難時の代替手段(Chrome拡張機能)
Windows 8.1/macOS Catalina 10.15.7以下のPCでLINEアプリをログインできない時の対処法は?
Windows 8.1やmacOS Catalina 10.15.7以下のPCを使用している場合、LINEアプリバージョン8.4.0以上にアップデートができません。そのため、LINEアプリをログインすることができません。対処法としては、Chrome拡張機能版LINEを利用することが推奨されます。
Chrome拡張機能版LINEとはどのようなものですか?
Chrome拡張機能版LINEは、パソコンのWebブラウザ上でLINEを利用できる代替手段です。音声通話やビデオ通話など、一部の機能は制限されていますため、それらの機能を利用したい場合はスマートフォン版LINEアプリを使用する必要があります。
Chrome拡張機能版LINEの利用方法は?
Chrome拡張機能版LINEを利用するには、まずスマートフォンのLINEアプリで「アカウント」の設定から「拡張機能の利用許可」をオンにする必要があります。その後、Chromeの拡張機能ストアからLINEの拡張機能をインストールし、メールアドレスとパスワードを入力するか、QRコードを読み取ってログインします。初回のみ、6桁の認証番号の入力と確認が必要です。
みんなの感想:【PC版LINE】バージョン8.4.0以上へのアップデート困難時の代替手段(Chrome拡張機能)
LINEサポート終了は迷惑だな
今まで使ってきたPC版LINEが使えなくなるなんて、ユーザー側としては大変迷惑だよな。ただ、OSのサポートも終了しているPCでは仕方がないとは思うけど。バージョンアップを検討せざるを得ない人も多いだろう。
Chrome拡張は不便だけど仕方ない
音声通話やビデオ通話ができないって、結構不便じゃない?スマホを使わざるを得ないって、手間がかかるし面倒だと思う。でも、使える選択肢がないのがツラいところだよ。
Chromeに認証番号入力は面倒だな
毎回Chromeで6桁の認証番号を入力しなきゃいけないのは手間だと思う。LINEアプリのように、自動で認証されるようにしてくれたらいいのに。このあたりの利便性が下がるのは残念だ。
OSアップデートをするのが一番良さそう
PC版LINEが使えなくなるのはちょっと困るけど、OSをアップデートすれば利用できるようになるのは良いね。ただ、OSのアップデートにも時間とお金がかかるから、結構大変な人もいるんだろうな。
PC版LINEから撤退は悲しい
PC版LINEからの撤退は本当に残念。PCからLINEを使うのが慣れ親しんでいただけに、移行先の選択肢が少ないのは寂しい気がする。せめて拡張機能版LINEの機能をもっと充実させてくれたらなと思う。
スマホ一本でいいじゃん
PC版LINEが使えなくなるのは確かに面倒だけど、スマホ版LINEさえあればいいんじゃないの?PCでも使えるようにしてくれるのは有り難いけど、そこまで強要されるのは困るよ。スマホのみでも十分だと思う。
対応が遅すぎるだろ
PC版LINEのサポート終了がいきなり発表されたのは、ユーザーにとってはかなりの荒業だと思う。もっと早めに情報提供してくれて、移行の準備期間を設けてほしかった。対応が全然遅いと感じる。
Chromeの拡張機能は微妙だな
Chromeの拡張機能版LINEって、音声通話やビデオ通話ができないんだよね。そうなると、PC上でLINEを使う意味がなくなっちゃうかも。せめて基本機能くらいは使えるようにしてほしかった。
OSアップデートも大変だな
PC版LINEを使うには、Windows 10やmacOS Big Sur 11.0以上にアップデートしなきゃいけないんだって。OSのアップグレードって結構面倒だし、お金もかかるから、ユーザーにとっては大変な選択を迫られるよね。
LINEはスマホ一本で十分
PC版LINEが使えなくなるのは確かにイヤだけど、スマホアプリがあるからそっちを使えば問題ないと思う。PCでLINEを使う必要性ってそこまでないでしょ?スマホだけで十分だと思うな。